
猛暑の2007年夏は去年のGW以来の那須方面へ。
今回はりんどう湖ファミリー牧場を紹介する。

▲これ以上ないって感じの天気&暑さの中でした。
りんどう湖ファミリー牧場は、りんどう湖(人造湖)に隣接しており、ボート乗りや遊覧船のほか、
ゴーカートやメリーゴーランドなどの遊具、ロードトレインやミニ鉄道などの乗り物、動物ふれあい広場などがある。
キャッチコピーは「那須高原の小さなスイス」。

スイス料理が食べられるレストラン「ラ・スイス」の前から。
確かにスイスに見えなくもない。
奥に見えるのは2006年のGWに登った、那須連山の茶臼岳。
>その時のエントリー
▲マッターホルンカレー。
スイスの羊飼いがアルプスへ登るときに食べていたミューズリーを混ぜている。
(注:こんなスイス料理はありません笑)

▲チーズフォンデュ。
これは立派なスイス料理。味もなかなかでした。

スイスと言えば鉄道。
ここりんどう湖ファミリー牧場にはミニ鉄道がある。
少し前のエントリーで書いた、アプト式のラックレールが使われていて、結構本格的。

りんどう湖ファミリー牧場は動物が多い。
牧場だけ合って特に牛が多く、その体験メニューも多い。
写真はジャージー牛の仔牛にミルクあげ体験ができるというもの。
楽しかった。

牧場と言えばソフトクリーム。
味は・・・、もっと濃厚なのを期待してたのですが、ごくごく普通の味でした。
正直期待はずれ。
りんどう湖ファミリー牧場ですが、これで入園料おとな(中学生以上) 1,500円(税込) なら妥当だと思う。
那須高原の小さなスイスは言い過ぎだけど、ところどころに少しだけ雰囲気はあります。
おすすめ。
りんどう湖ファミリー牧場オフィシャル【Canon EOS KISS Digital Nで撮影】